-
医療
冷凍コング
問題行動治療でも使われるという冷凍コング なかなか良さそうです。 【作り方】 ①カリカリにひたひたの […] -
医療
ニキビダニ症(毛包虫症)
こんにちは☀️院長です! ニキビダニって聞いたことありますでしょうか? 最近診ないんです。 私が勤務 […] -
医療
ネコちゃん誤飲その②
ネコちゃんの十二指腸内異物と胃内異物をそれぞれ摘出しました。 今回は何が出てくるでしょうか。 ①お風 […] -
医療
ネコちゃんのおめめしょぼしょぼ😿
みなさまこんにちは。お久しぶりです。院長です。 開業から一年経ちました!ほとんど休まずに働いていまし […] -
医療
白内障、「見えなくなる」だけではありません
こんにちは、院長です。 最近当院で、白内障に関連した緑内障の診察が続いております。 80歳以上の人間 […] -
医療
BUN, Creの上昇が示すもの
また腎臓関連の話題なのですが少しお付き合い下さい!! BUN(尿素窒素)とCre(クレアチニン)と腎 […] -
医療
質問に回答するコーナー④
(慢性腎臓病に関して)腎臓の数値が増加したら点滴を増やしたほうが良いですか?食欲がない時は点滴をすべ […] -
医療
質問に回答するコーナー③
Q.気づいたら交配してしまっていた!どうしたらよい? 理由によりますが、子どもを産ませたくないという […] -
医療
質問に回答するコーナー②
Q1.健康診断っていつから?何をすべき? 私が所属している獣医師団体のTeam HOPEでは、以下の […] -
医療
メトロニダゾール中毒(=フラジール中毒)をご存じですか?
下痢といえば下痢止めと抗菌薬 という治療が、日本の獣医療においてよく行われておりました。 私もそう処 […]