「柳都 こもれび動物病院」
新潟県新潟市中央区
三和町に
8月16日(月)オープンしました!
新潟県新潟市中央区
三和町に
8月16日(月)オープンしました!
Medical
一般記事
-
医療
白内障、「見えなくなる」だけではありません
こんにちは、院長です。 最近当院で、白内障に関連した緑内障の診察が続いております。 80歳以上の人間のほぼ100%が大なり小なり白内障に罹患するらしいです。 動物でも高齢になるほど罹患しやすくなる傾向ですが、白内障の発症 […] -
医療
BUN, Creの上昇が示すもの
また腎臓関連の話題なのですが少しお付き合い下さい!! BUN(尿素窒素)とCre(クレアチニン)と腎臓病の関係って、結構認知度が高いですよね。そのため、当院でも「腎臓のチェックしたいからBUN, Creを測りたい」とおっ […] -
医療
質問に回答するコーナー④
(慢性腎臓病に関して)腎臓の数値が増加したら点滴を増やしたほうが良いですか?食欲がない時は点滴をすべきですか? ここで言う「点滴」とは大抵の場合、皮下点滴(補液)を指します。 この質問はめちゃくちゃ多いです。 A.点滴は […]
Case
症例紹介
-
症例紹介
尿が出ないオス猫ちゃん
尿道閉塞を解除するための手術を行いました。 「会陰尿道瘻造設術」とか「会陰尿道造瘻術」とか言います。 簡単に言うと陰茎をアジの開きみたいに開いて女の子のように形成する手術です なんだか想像しにくいですよね。 この手術はそ […] -
症例紹介
腸重積
腸重積の整復手術を行いました。 患者さんは僅か生後2か月の猫ちゃんでした。 前日の朝まで食欲はあったが、夜吐き戻しそれから水を飲んでも吐く とのことでした。 この「水を飲んでも吐く」というのはかなり注意した方が良く、若齢 […] -
症例紹介
玉が袋に入っていません!
こんにちは。暑いですね! 院長です。 「陰睾」とか「潜在精巣」とか言いますが 「タマ」が「袋」に入っていないことがありますよね。 現在獣医学的には「潜在精巣」で呼び名を統一する流れがあるみたいです。 生後40日までは袋に […]
Pay
ご利用可能な決済
サービス
クレジットカード

電子マネー
